会社案内company

会社案内

代表挨拶

取締役社長 大隣裕子

突然当時1歳の息子の視線が合わなくなった。もしかすると自閉症かも...。
3歳になったら専門機関を受診しよう。そう決めネットや書籍で障害について調べる日々が始まった。
疑問が確信になり、自閉症と確定した時、悲しくて悲しくて3日間だけ泣いた。
泣いた後は前を向くだけだ。「息子が暮らしやすい環境を整えるのが母である私の使命!」と決心し、「福祉施設を作る!」と、友人知人の前で宣言した。

まず、2012年に、障害理解のための啓発活動を行う市民団体「障がい理解推進チームWa’s」を設立しました。補助金を受けながら、障がいへの興味・関心・理解を高めることを目的とした講演会やイベントを企画・開催したところ、多くの方々のご参加ご賛同をいただき、参加人数は3,500名を超えました。(2024年9月現在)

そして、2018年に、最重度知的障害、自閉スペクトラム症、睡眠障害、聴覚過敏、強度行動障害の息子でも楽しく過ごせる施設として、生活介護事業所DAYSを設立しました。

DAYSは、「フレックス制」「個室あり」「作業・訓練なし」の生活介護。自宅で過ごすように、のんびりまったり過ごしていただくことを目的としています。作業・訓練を希望される方には物足りないかもしれませんが、14時頃DAYS到着→個室に直行→好きなコイン遊び→18時頃DAYS出発、をしている息子はとても満足そうです。(息子は会話ができないため、彼の表情から判断)

また、利用者さんから「DAYSのスタッフさん最高!DAYSの外でも支援をして欲しい!」「相談支援もやってほしい!」との要望があり、2021年に、「居宅移動支援Go’s」(居宅介護・移動支援、行動援護・重度訪問介護)を2022年に「相談支援BEST」を設立しました。

なおDAYSでは、顧問カウンセラーと契約し、施設運営や問題解決のためのコンサルテーション、スタッフのスキルアップのための社員研修などを定期的に実施しています。またOJTやスタッフミーティングを通して、スタッフの間のコミュニケーション強化にも重点を置いています。

利用者さんから「DAYSは天国ですね!」とよく言われます。利用者さんとスタッフが笑顔で、「今日もDAYSは楽しかった!」と言っていただくことが私の喜びです。

今後も、利用者さんとスタッフ、地域の皆様から愛される施設を目指し、時代やニーズに適した福祉サービスを創設・提供していきたいと思っております。DAYSやGo’sにご興味がございましたら、大隣までお気軽にご連絡ください(^_-)-☆’s」

有限会社ビー・ベスト 取締役社長 大隣裕子

☎090-3428-5328

追記

ある日主人が「息子に感謝しなきゃね。だって息子のおかげでDAYSができたのだから。宝くじが当たったと同じだよ」とポツリと言った。ユニークな思考の主人は、勤務先の障害者雇用の責任者でもある。

会社概要

会社名 有限会社ビー・ベスト
代表者 大隣裕子
所在地 〒277-0085 千葉県柏市中原2-7-4
TEL 090-3428-5328
FAX 04-7111-1786
設立 2004年(平成16年)1月
資本金 300万
従業員数 12名
顧問税理士 入野拓海税理士
顧問社労士 小泉総子社労士

会社沿革

2003年3月 ビー・ベスト 創業
2004年1月 有限会社ビー・ベスト 設立
教育・研修コンサルティング事業を開始
2004年 8月 介護系出版事業を開始
介護イラストCD-ROM「はなまるケア365」発売
介護運営ノウハウ本「ライバルには教えたくない稼働率向上の奥の手」発売
2018年11月 障害福祉サービス事業を開始
生活介護事業所DAYS 設立
2020年 4月 生活介護事業所DAYSつくばみらい 設立
2021年 4月 居宅移動支援Go’s 設立
2022年 8月 相談支援BEST 設立
2024年 3月 茨城県の事業を譲渡

大隣裕子の職務経歴

1982年3月 群馬県立高崎女子高等学校卒業
1986年3月 立正大学経済学部経済学科卒業
1986年4月 株式会社ブレーン・ダイナミックス 入社
[事業内容] 人事・組織コンサルティング、人材育成・研修事業
[所在地] 東京都港区芝2-3-3 芝2丁目大門ビル

  教育事業部配属
① 組織開発、人材開発プログラムのコンサルティングセールス
② 公開研修の企画・実施運営・プロジェクト管理
③ 社内集合教育の受託及び企画
④ 海外視察研修の受託及び企画
⑤ 研修教材の開発・販売

上場企業、官庁を対象とした人事組織コンサルティング、モチベーションプログラムの専門研究指導機関において、一貫して人材マネジメントのコンサルティングセールス業務に携わる

[担当顧客実績]
日立製作所グループ各社、キヤノングループ各社、JFEグループ各社、王子製紙、富士通、AGC、エーザイ、文化シヤッター、カルビー、カゴメ、東京ドーム、サンデン、本田技術研究所、ミサワホーム、信越半導体、
他多数
主に上場企業を中心に担当する
1995年4月 マネジャー拝命
2003年2月 株式会社ブレーン・ダイナミックス 退職
(退職後も業務委託を結び営業を継続 2006年業務委託解除)
2003年3月 ビー・ベスト 創業
2004年1月 有限会社ビー・ベスト 設立 取締役に就任 現在に至る